HOLY'S BLOG

NOW ON KNIT

長野から


長野に住む友人から、紅玉りんごを送って頂いた。

綺麗なピンクのすばらしい酸味のジャムができるりんご。そのままもこの上なくおいしくて、煮るのがもったいない。

昨年はパン先生から習った、白ワインで煮るコンポートのおいしさに感動し、張り切って挑戦したが、瓶のパッケージを見抜けないまま、赤ワインを勢い鍋に投入していた。
時すでに遅く、フレッシュな酸味も色も、全て赤ワインに染めてしまった。

今年はシャキシャキを頂いている。
シンプルなジャムは作ってみたい。

おかげでこの冬も風邪は引かない。

長野の友人、皆様、おかげさまで私は元気です。

初代指人形ちゃん

パン教室をやっている友人から、「生徒さんから、HOLY’Sのお直しを預かってる」と連絡をもらい、取りに行く。
7年前の個展で、姪っ子さんのために買われた指人形。
「裾が虫に食われたのかしら」と、前にお知らせ頂いていた。
「これっ♪」と友人が渡してくれた。お直し依頼がラッピングされてるなんて、初めてのこと!
友人曰く、「松ぼっくりをどうぞ、って」とのこと。

なんて幸せな指人形ちゃん?

木のパターンの紙ナプキンに、メッセージも☆

ニットだとこういうことよくありますよね。
HOLY’Sニット、お直しします。
もちろん、ひょいとお渡し頂いて結構ですよ。^ ^

袖ぐりを編んでるところ

昨日のこと。
袖ぐりのゴム編みを編んでるところ。
試着してみたくて、輪針に付け替えて袖ぐりの収まりが良いかどうか見てみた。

昨日の思い付きお昼ごはん。
カボチャのニョッキを数日前に作ったけど、お腹が空きすぎて、カボチャの蒸し上がりがしっかり待てず、固めのまま無理やり作ってしまったので、思いが残ってた。
昨日は時間に余裕見て、柔らかくマッシュした。

薄力粉ではなく白玉粉と上新粉で団子にしてみた。

ソースは、ニンニク、玉葱炒めて、ニンジンポタージュにしてみた。

カボチャニョッキならぬカボチャ団子をソースで軽く煮てみた。
見た目は、ニョッキ。ポタージュもおいしくできた。
食べてみた。

おいしくないわけではない。
でも、食感は最後までデザート。

カボチャ団子は、びっくりするほどお腹に響くのに、なんだか肉に被りつきたい気持ち。

夕ご飯は、冷や奴と軽く済ませてしまったほど。

好きなものばかり合わせても、おいしいものにはならない事を学ぶ。

アラヤシキの住人たち

一日目標30段以上と言いながら、昨日はこれっぽっちしか編めなかった。

一昨日の夜に編んだ所が間違えてて直してたからだ。
これだから、効率なんて考えちゃいけない。手は精密機械のように動かしながら、目でしっかり見なくちゃだ。
おまけに夕方から、近くの映画に行っちゃった。
「アラヤシキの住人たち」

本橋成一監督。長野の山奥にある共働学舎のドキュメンタリー。
今の社会に肉体的・精神的な生きづらさを抱える人も、そうでない人も、お互いを尊重しあって一つ屋根の下で暮らしている。
こういう小さな人達の映画、本橋成一監督の映画がそうなのだけど、
どうしても、どうしても見逃せない。

近所に、ちょっと変わってるけど、とんでもなく優しいおじさんやおばさんの一人や二人いる世の中であって欲しい。

1 153 154 155 156 157 158 159 160 161 186
1 153 154 155 156 157 158 159 160 161 186