HOLY'S BLOG

初めて真鯖をさばいてみた

野菜も冷蔵庫にも何にもなくなって、朝一で買い物に行ったら、
『真サバ 数量限定 98円 調理御免』

ということで、

買ってきました。
出刃庖丁はないけど、じゃ、やってみよう♪

お酢でしめてみた。
こんな感じでいいのかしら?
お腹の中に、卵も見つけ煮付けてみた。

おいしかったよ、お母さーん!

今日の編み物クラブ

今日の編み物クラブも、お疲れ様でした♪
仕上がりましたよ~とクラブのYさんです。

古典的なフェアアイルのダイズ(サイコロ)パターンに、ご自分で配色を考えられました。
配色から考えるのは、本当に大変ですけど、よりその方の雰囲気になりますね。試行錯誤の先の喜びが、きっとあると思います。

奥におられるブルーのNさんは、初フェアアイルベストを手掛けておられます。可愛らしい柄が見えるでしょ。^ ^
Nさんも、本からの柄をご自分で配色なさいました。
このひと月で、裾から脇下まで編まれました。

次は、これです。

前にここで紹介した試し編みを仕立てられた鍋敷きと、
畳んでありますが、ロングロングスヌード(182センチの円周)です。
旦那さまのふたつ巻きのスヌードとして作られましたけど、旦那さま曰く、筒のまま巻いて片側の輪にもう片側を通して巻かれるそうです。
ボリュームがあって、すごく使い易いですね。

鍋敷きの実物を見られたメンバー、試し編みはみんなするので、ここまで仕立てられたらと、羨望の眼差しでした。
「手縫いなの??」
細かくて、しつけも必要なので、手の方が小まめに縫えますよ。

次々と大物に挑戦されるクラブの方々、これから夏だというのに、めちゃ活気付いてます。黙々と。\(^o^)/

最近の編み物クラブ

先日の編み物クラブ♪
左から、かぎ針編み手袋、コーヒー豆コースター、アランカーディガン、フェアアイルカーディガン、リブ編み靴下と作られています。
難しい箇所の方が多くて、完成に向かって黙々と、手を動かされています。

毎回、そして以前よりも、とても楽しくやっています。
クラブの皆さんもそうだといいなぁ。

私自身、待てるようになってきたかと思います。
「そうそう」や、「そこはね」と言う前に一呼吸置けるようになったかなと。

何にでも言えることだけど、編み物も手順だけを追っていては、理解が深まりません。
結果的にどういう形にしたいから、ここをどうするのか、イメージすることがとても大事ですね。

そのためにも、私はその人の手が止まってる時に、前はすぐに声をおかけするのが自分の仕事と思っていたけど、今は少し待つのが、実はすごーく必要な時間だと思うようになりました。

自分の作りたい物を、作りたいように作れるのが、編み物クラブの一番の目標です。

指人形を分解


10年位前に作った指人形が、いくつか手元に残っていました。
あの時は、バリエーションなく使っていました。
小さな人が触るかもしれないこの小さな物は、シンプルな色や形で作ることが良いと思っていて、それは今でも同じです。


ひっくり返して、シャツと首の間の目から解いていきます。


頭が取れました。小さな人には、見せてはいけませんね。ピンクのは、すでに頭を別に使ったのでした。


それぞれ解いたのを編み合わせて、お召し替え♪やはり派手にはしませんでした。
小さな友達の元へ行きます。


オマケ☆

グリーンカレーなるもの

八百屋さんで、一輪39円で売ってた広島県産「ふだん草」で、グリーンカレーを作ってみました。
ふだん草(39円って!)も、グリーンカレーも食べたことなかったけど。(笑)

一応、カレーになってます。
6月の味ってところかしら。^ ^

BGMは、ラジオのプリンス追悼。
イケないことをしてる気分になってきました。

1 132 133 134 135 136 137 138 139 140 185
1 132 133 134 135 136 137 138 139 140 185