HOLY'S BLOG

オーダーベスト「アラン」その1

旦那様のお父さん、お母さんにプレゼントしたいとのベストのオーダーを頂いた。
オーダー下さった馴染みの方との、なんだか秘密の大計画だ。

お父さん、お母さんの体型、雰囲気、お仕事、聞けることなんでも聞いてみる。
農業一筋、三人の子供さん達を大学まで行かせ育てあげ、今は、前よりかは、ゆっくりになられたそうだが、それでも、お仕事に励む毎日だそうだ。

お母さんのは紫、お父さんのは紺色、使うのは一色のみで、私が今まで作ってきた帽子などの立体的な編み地模様で、作って欲しい、とのこと。模様については、任せてくださる。

編み地模様を美しく連ねたアラン編みを、シェットランドヤーンの2本どりで編んだら、どんなにか良いだろうと、かねてより考えていた。
帽子や靴下では、作っていた。
ガンジーセーターの形も、オーダーの仕事で、作らせて頂いた。
縄編み満載のアラン。
軽くて着やすいアランのベスト。

お母さんの紫には、幾つもある紫の中から、荒野のヒースを思わせるような混ざり毛糸を選んだ。決して甘すぎない、風を感じるような色だ。
だからこそ、パターンは少しだけかわいらしく実を連ならせてみた。



少し小柄で、お父さんとのお仕事を、二人三脚で立ち振る舞われてこられた、コロコロとよく動かれる姿を、想像しながら。

オーダーベスト

「ブルーを使って、前開きのVネックで」のリクエストの、オーダーベスト。
着る方は、私の存知あげない方だ。
プレゼントなさる方から、その方の体つきや、趣味について伺う。
いつもはシンプルで、カジュアルな服装の方であり、紺色の服が多いとのこと。
仕事着でもあるジャケットの中にも、温かく着れる様にベストを、とのことだ。

その方が、コーディネートしやすいのは、全体がブルーであるより、配色にブルーを使った方が、取り入れてもらいやすいんじゃらないかと、考えた。

サイズと形が、このベストの前に作った方のと、同じだったので、同じパターンを使ってみたくなり、試し編みをした。

実験のように、シェットランドヤーンの新色から、いくつものブルーを使う。
きれいな色、これは使いたい、と強く思う色は、全体の中で、少しだけ入れた方がなぜか映える。

丈だけ少し短く調整した。


制作中は、見たことも行ったこともない、北極圏ラップランド、オーロラのことを思っていた気がする。

サーメ人と言われる方々は、今もフリフリの民族衣装を着て、トナカイレースをやっておられるだろうか。

再会のオムライス

うっかりオムライスを作る映画のワンシーン動画を見てしまい、
その手さばきに、すっかり魅了されてしまった。
次の日、10数年ぶりになるであろうオムライスを、作らずにはいられなかった。

卵は、今日だけは2個使い。
普段、草食動物の様な食生活なので、これだけ食べたら鼻血が出やしないかと、一瞬不安がよぎる。

まずケチャップライスに取り掛かる。
しかし、おかしい。
フライパンが振れない、空中でご飯が回らないのだ。
ひたすら木べらで炒めるながら、原因について考える。

そもそも、今使っているのは22cmのフライパンで、そこにご飯が一膳以上入っている。刻んだ野菜もたっぷりだ。

腕が落ちたとは思いもせず、とにかくセコセコ炒めあげた。

平らなお皿を用意しておく。

フライパンを洗い直し、熱して、いよいよ卵だ。
バターはなかったので、オイルをたっぷり引いて、溶いた卵を勢いよく流しいれた。
ジュワッといわせながら、軽く泡を潰し、柔らかいうちにケチャップライスをのせる。さすがに、全部乗せるのは躊躇して、少し残す。

ご飯を乗せる位置のことを考えてなかった!
すばやくターナーに持ち変えて、卵の縁を少しだけ返してみた。
この角度、無理!

もう強引に、お皿の上に返しながら乗せることにした。
フライパンを逆手に持ち変える。

が、ここで、用意した平らなお皿は、
うちにある唯一平らなケーキ皿である。

こぼすこと覚悟で、しかも小さなフライパンに満載オムライスを、返しながら、ケーキ皿へ。

なんと、一粒のご飯も落ちることなく、お皿の上に全て乗っかった。

思わす声が溢れた。

小さな大満足☆

鼻血も出なかった。

以前、当時仲良しだった男の子に、「ほりさんは、オムライスって感じだ♪」と、言われたことを思い出した。
クビレがないってことだったのかな。。
皮肉を言う人ではないので、たぶん少し違ってたのだろうけど、
言い得て妙で、一人で笑った。

編み物クラブにて「本の会」の巻

先日の、紅茶屋さんでの、出張編み物クラブにて、編み物クラブのみんなに、「私のこの一冊」なる、子供の頃から読んでいる絵本、児童書、
実家から離れてる方には、「今、気に入ってる一冊」を持って来て頂いた。

ちょっと思い付いてしまったのだ。
私がみんなの好きな本、聞きたい。
いつも編み物クラブ中は、作業に必死なので、みんなのことは、編み物のこと以外、知らないことの方が多い。
緩やかに繋がっている。

クラブは、しっかりやって、お茶時間に、それぞれ一言加えてもらいながら、見せ合いっこした。

あれっ?、一冊じゃなくなっているけど、それも、あり、です。(笑)

発表してもらってる間、私は、その方その方の、その本と出会った頃の少女の姿が、勝手に頭に思い浮かんでいた。

胸が熱くなる。

『こどもがつくるたのしいお料理』『こどもがつくるたのしいお菓子』
『やかまし村のこどもたち』
作ることが好きになった原点。
『妖精のおくりもの』
アンネ・フランク作の物語、小さな女の子が周りの人を幸せにする。
『窓際のトットちゃん』
体を作る食べ物、「海のもの、山のもの」料理の考え方の基本。
『エルマーの冒険』とってもワクワク。『百万回いきたねこ』
『マリカのソファ』よしもとばななが好き。旅行に行きたい時に読む。
『マーマーマガジン』今、お気に入りの雑誌。塩浴、実践中。
『ゴールディのお人形』落ち込んだ時に読む。

略して書くのが惜しい。

あまりに楽しかったので、(私が)次回は、「2番目の本」持参、となる。(勝手に私が決める)

本当は、1番も、2番もないんだけどね。
ああ、とっても、楽しみだ。

オーダーベスト

長野の方のベストを制作した。
トナカイのパターンを、裾に入れてというのは、お客さまのリクエストである。

白を、実は2種類使っている。
ぴったりのボタンが見つかって嬉しかった。

1 173 174 175 176 177 178 179 180 181 186
1 173 174 175 176 177 178 179 180 181 186