HOLY'S BLOG

ルームシューズ


Shetland yarnの新色で、ルームシューズを作りました。
ツートンカラーのボタンルームシューズ。

中敷は、厚地の圧縮フェルトを、コート用ネップツィード生地で、包んでいます。

ボタンは、1900年代イギリスの1ペニー
銅貨を模しています。

混ざり毛糸のピンクも入ったブルーのボタンルームシューズは、シンプルに。

中敷。こちらは、目の詰まった厚地のプリントコットンで、包んでいます。
ちょうど、履き口からこんなパターンが覗きます。

ボタンも、シンプルながら存在感のある木のボタンにしてみました。

今、木のこういう雰囲気のあるボタンを彫れる職人さんはいなくなっているそうです。

このふたつのルームシューズは長野へ旅立ちました。
ツートンカラーは、さらに渋めな配色で、ミックスブルーの方の色違いでは、ミックスピンクの制作をと考えています。
ピンク、どうでしょう?長野のみなさん。(笑)
こちらも朝晩ぐっと冷え込んできましたよ~。

フットウォーマー 後記

前回のダンサーの女性より、メッセージを頂きました。
「足袋でもイケる」とのこと。
足袋を履いて異国の地で、踊ることもあるのでしょうか。

もちろんいけますね。
足袋と重ね履きして、草履も履けそうですね。

そういえば、子供の頃、別珍足袋を履かせてもらったことを思い出しました。

色のある別珍足袋に、フットウォーマーが覗いて、草履履き。

かわいいんじゃないかと、思われますよ。
着物繋がりが、偶然にも続いてます。


こんなパターンのも、作ってみました。

本の会その3

もう10月となり、次回のスークでの編み物クラブと本の会が、目前となる。

9月の本の会は、図らずも、漫画レコメンドが、二人も。そのテーマは、「発酵」。『もやしもん』と『夏子の酒』。
波長が、合っちゃうんでしょうか。^ – ^

そして、『タオ』。
落込んだ時に読む、とのおすすめびとの言葉に、「貸してください」とご所望される方が、次々と。
そして、私も。。(苦笑)

みんな、悩んでいるのか。悩むよね。
仕事は厳しく、編み物は地道。。それでもお休みの日に、少しでも楽しんで頂いているのなら、ありがたいです。

10月19日(日)は、HOLY’S編み物クラブみせあいっこの会です。

フットウォーマーいろいろ

旅立つ前の、フットウォーマーいろいろです。今からあちこちへ行きます。

赤いのは、ヨーロッパ各国で活躍するダンサーの方の元へ。
このフットウォーマーなら、付けながら、ずれることもなく踊れるのでは?とのこと。
冬になって、石畳の街で、赤い足元が舞うのかと想像するだけで、ドキドキします。

原毛色のライトベージュ(Mooskit)とライトグレー(Sholmit)を合わせた杢糸、ライトブラウン(Mogit)がポイントに。
この色合わせは、いつ見ても好きです。

フットウォーマーの詳しくは以前の記事にて。
http://blog.holys-knitting.com/?eid=57

帯留めとして

先日の試作、帯留めの方は、着物の趣味のある友人に送ってみました。
すると、こんな写真を見せてくれました。
昨年、二人目の子を産んだばかりの彼女ですので、今着付ける時間はとてもないのに、それでもこうして合わせてくれて、とても嬉しかったです。

着物について、私は全く無知なので、帯周りだけでこんなにも合わせ方にワクワクするものなんだと、驚きました。
ひとつひとつのアイテム、いや、小物の形がシンプル、いや、すっきりなので、合わせ方のみで、くっきりはっきりと潔い。

(着物だから日本語で表そうとすればするほど、怪しくなる自分の語彙が悲しい。)

この帯締めは、三分締めで、他にも二分、三分、四分、五分と太さの種類もあるらしい。

私が作った帯留めと、ぴったりの帯締めを彼女が持ってることにも、驚くやら、嬉しいやら。

これに更に、着物、半衿、帯揚げと、色合わせが加わるのと思うと、自分では持てないけれど、着物のことを少しでも学びたくなっています。

1 170 171 172 173 174 175 176 177 178 185
1 170 171 172 173 174 175 176 177 178 185